清水新地 酒膳しま田 で豪華なお祝いランチをしてきました。 | 透い記憶 がちまや〜ゆうの、熊本の食べ歩き時々ベリーダンス~

透い記憶 がちまや〜ゆうの、熊本の食べ歩き時々ベリーダンス~

初めて話した言葉は[まんま!]

沖縄出身の祖母に幼い頃からゆうはがちまや〜だと

言われ続けてきました(^^)

熊本の食いしん坊による、食べ歩きの備忘記録です。


ベリーダンスの事もたまに書くかも?


酒膳しま田でお祝いのお食事会をしました。



場所は北バイパスから少し入ったところで

少し分かりにくいですが、

お昼はお客様がいっぱい。


いつもは1080円のランチで大満足!

なんですが、今回はお祝いなので

豪華なスペシャルコースです。


品数多いので一気にいきます!




前菜


{B0E92EE5-6EAC-4806-A326-5037B718FD0B}

{C48D7EF5-7DE9-4469-9C72-A5D807D256AC}

{4668C36A-82CB-4FC3-A205-923D45A90A3F}

いくら、白和え、鴨、銀杏、菱の実、海老

{43580214-82C0-4301-93C0-E48EA333A2FA}

菱の実、珍しい!
久しぶりに食べました

{DA8AFFE5-4FE9-4D43-924B-B6E8449201AB}

お刺身、新鮮で美味しかったです。

{03450C21-EAA5-4417-BDF2-564EA570F701}

{91069117-36E7-4053-B1C1-9BDCC24230A9}

松茸とハモの土瓶蒸しは
感動し過ぎて

中身を撮り忘れ(>人<;) 



鰹と鶏でとても良いお出汁が出てました。



カマスの西京焼き

{70DBBF05-07D8-470A-9516-12AF0FF59F84}


ご飯!ご飯プリーズ!(笑)

お酒飲まないので、
白いご飯が欲しくなります。


湯葉どうふの揚げ出し

{A1428F18-E703-4EAB-A952-69CD5677E803}

トロンとした湯葉豆腐と、
しっかりした出汁が最高です。



天ぷら

{3F67E35B-07BC-4E1C-96F7-FB5F1AA24C43}


牛肉の小春煮

{CB4DB0D7-3226-4D99-8629-12B9A5C6FEC2}



{AA4314C9-EF94-4E40-A8B1-CB07273A4E34}


お腹パンパン過ぎて、
ご飯食べれないっ!と思ったのに、  

ちりめん山椒が美味し過ぎて完食してしまいました。


息子用には、定番の唐揚げを単品で頼んでおきました。




{C939FBA7-8951-4247-A5E0-E7FE030F66F5}

{3B8C1383-F560-4DB5-BB8A-10E2B99BDA73}



悪阻も収まったし、

美味しいもの食べると、

やっぱり幸せになれますね💓



がちまや〜 ゆう