大阪諸々ー | 透い記憶 がちまや〜ゆうの、熊本の食べ歩き時々ベリーダンス~

透い記憶 がちまや〜ゆうの、熊本の食べ歩き時々ベリーダンス~

初めて話した言葉は[まんま!]

沖縄出身の祖母に幼い頃からゆうはがちまや〜だと

言われ続けてきました(^^)

熊本の食いしん坊による、食べ歩きの備忘記録です。


ベリーダンスの事もたまに書くかも?

大阪ブラブラ中に、


熊本にはないキルフェボンに立ち寄ると
一時間待ちの札が(;_;)

{62D18223-FB8F-4152-914C-0B1717156BEC}

{40F84B62-91DE-429E-88F2-BB95E42CFBF8}


仕方ないのでテイクアウトです。


{1C8C98CF-769E-4A76-B792-819E00D0CE85}

んまいドキドキ


帰りの新幹線を待つ間、


串カツだるまでササっと腹ごしらえ


{55DE55AB-8E8B-4761-B5D4-DEFCF82BADB7}

{4F606F01-9101-4F5F-98DD-4371EE829147}

{137FC1DC-251C-4C94-BA5A-C25DB20DC4EC}

{4682AB41-0150-49FC-87BC-E211320AAE4C}

二度づけ厳禁!

{FD6FEA31-7CF3-46D2-8EB8-CFF1C44E5058}


B級だけど、

やっぱりんまいよね(^^)

熊本のくら寿司みたいに、

串カツが席までレールの上を走って来ます。





新幹線の中ではお土産の鉄板、551蓬莱。


{1D605C7C-FBFB-475E-8BD9-04720C11F914}

肉まんが有名だけど、

私はチマキと海老シュウマイが好きです。



{6FFCE6EB-253C-44FA-AFE5-2980F1E6DD3B}

初めての新幹線、

楽しんでくれたかな(^^)



がちまや〜 ゆう