更紗東バイパス店〜季節を感じる創作懐石を楽しむ | 透い記憶 がちまや〜ゆうの、熊本の食べ歩き時々ベリーダンス~

透い記憶 がちまや〜ゆうの、熊本の食べ歩き時々ベリーダンス~

初めて話した言葉は[まんま!]

沖縄出身の祖母に幼い頃からゆうはがちまや〜だと

言われ続けてきました(^^)

熊本の食いしん坊による、食べ歩きの備忘記録です。


ベリーダンスの事もたまに書くかも?


息子を連れてランチへー



更紗御膳 3675円を頂きました。





{67F4D320-7DA2-4533-9947-96393D1A8161:01}


一の膳から春の香りーーー


筍、ふきのとうに可愛い桃の花が添えてありましたよ🌸



{28A07ED2-8F99-40CF-B596-F3507A9B9513:01}

{CF86A16C-5549-4AA7-900E-F0CCF74A1DFE:01}

味付けも優しい。

{43A3F8F6-A49D-470B-A6D5-EFD2385F9DC0:01}

{781C0640-7BF6-4205-9F72-A3EC9EAB0FC6:01}

{36B45F80-ACE2-4C22-A32B-5C3330A66683:01}



花籠御膳2100円も人気ですが、


更紗御膳には、ちょっとお肉が付いてるんです❤️




{C3869D8D-41B8-46B6-B787-088B4187CD26:01}

{A55A3B70-B7FA-452F-B53F-E4738D3338E7:01}


〆の豆乳プリンは息子に食べられてしまって写真が撮れずーーー





昔からあって、小さい頃に何度か行った記憶あります。


大人になってもやっぱり大好き(^ ^)



今回は思いつきで近場に行きましたが、
桜の季節には、是非景色抜群の西原店に行きたいですね。



がちまや~ ゆう