またもや昨年のことーーー
クリスマスは 桜町の「但馬」でステーキディナーでした♪
いつもは美味しくてリーズナブルなランチでお世話になっている但馬。
ここのマスター、
昭和の喫茶店にいそうな感じの風貌です。
かれこれ10年ほど前からたま~にお邪魔しておりますが、
全くお年を取られていないのが不思議。
肉パワーかな?(笑)
エスカルゴのバジルバターソース
前菜の盛り合わせ
ごろっと出てきたのはオマール海老!!
焼いている間、目が釘付けです。
目の前で、こまめに油をかけながら、丁寧に焼き上げていきます。
レモンを絞って--
いっただっきま~す!(>_<)
フレンチで、凝ったソースと一緒に頂くのも大好きですが、
塩とレモンでシンプルに頂くのもいいですね
フォアグラの入った洋風茶碗蒸し
そしてメインはもちろんステーキです。
昔からある鉄板焼き屋さん。
マスターの手さばきを見ているだけでも楽しい。
「手の出演料、頂きますよ~」
一見、強面でダンディーなマスターから、お茶目な一言を頂きました(笑)
う~ん、たまらない!!
実は、つい三日ほど前にもお邪魔したばかりなんですが、
写真見てたら、また食べたくなっちゃった。
ソースは二種類。
醤油ベースにカラシと、
豆板醤?のような感じのエスニック風が出てきます。
私は醤油にカラシたっぷりの方が好き
ご飯が進んで大変ですよ(笑)
クリスマスのディナーだったので、この日はしっかりした値段でしたが、ランチは
★ステーキ定食 1,260円
★ロースステーキ定食 1,680円
★ヒレステーキ定食 1,890円
とお手頃価格なのも魅力❤
ステーキ定食でも、十分すぎるほど満足できる美味しさと
ボリュームです。
お陰様で、へろへろだった年末繁忙期も、
何とか肉で乗り切れたのでした。
がちまや~ ゆう
iPhoneからの投稿