スプートニク ~西原の隠れ家的Caféでのんびり(>_<) | 透い記憶 がちまや〜ゆうの、熊本の食べ歩き時々ベリーダンス~

透い記憶 がちまや〜ゆうの、熊本の食べ歩き時々ベリーダンス~

初めて話した言葉は[まんま!]

沖縄出身の祖母に幼い頃からゆうはがちまや〜だと

言われ続けてきました(^^)

熊本の食いしん坊による、食べ歩きの備忘記録です。


ベリーダンスの事もたまに書くかも?


なんと、昨年夏のブログです。


下書きしたまま放置してましたので、簡単にー



隠れ家的なカフェ、スプートニクに行った時の記事です。









梅が干してありました。


黄色、オレンジ、赤ーーー


これだけでも絵になる。



初めて訪れた時は元旦だったので、寒かくて外には出れなかったけれど、



気候の良い時は、是非テラスに、、、






猫の為に買った犬小屋。


猫が入らなかったため、主不在だそうです(笑)






毎回頼むのはスコーン。



この日はジャムとケシの実(だったはず)の二種。



店主林田さんは、以前は熊本市内のホワイエにいらっしゃったそうですよ。












お天気が良いと、阿蘇山がきれいに見えます。


隠れた絶景スポットです。








夏でも日が落ちるまで蚊は出てこないそうなので、


ついテラスでのんびりしてしまう、素敵なカフェです。




以上、現在2月、季節感の全く無い記事でした★(笑)



さくらんぼがちまや~ ゆうさくらんぼ



Android携帯からの投稿