市中山居~ COCORO系列の古民家カフェで子連れランチ | 透い記憶 がちまや〜ゆうの、熊本の食べ歩き時々ベリーダンス~

透い記憶 がちまや〜ゆうの、熊本の食べ歩き時々ベリーダンス~

初めて話した言葉は[まんま!]

沖縄出身の祖母に幼い頃からゆうはがちまや〜だと

言われ続けてきました(^^)

熊本の食いしん坊による、食べ歩きの備忘記録です。


ベリーダンスの事もたまに書くかも?


もう前過ぎて(たぶん、一年くらい前?)覚えてないので、


写真だけ。



赤ちゃん連れで行けるお店を探してて思いたった「市中山居」


COCORO系列のお店です。




古民家を改装したお店は、雰囲気抜群でした。




ランチにしては値段は高めに感じます。




今回はつけなかったけど、+200円でパンブッフェもありますよ~。





マドラスカレー肉飯 1200円





肉飯オムライス 1250円


























カレーは、なかなか美味しかった!

ちょっと変わっていて、ご飯が和風の肉飯なんです。

また行く機会が会ったら、同じものを食べるかも。



お子さん連れが多かったように思います。




↑友達の子。


あれから一年、この子おっきくなってます。



さくらんぼがちまや~ ゆうさくらんぼ



Android携帯からの投稿