昨夜8時頃。
所用で近くのセブンイレブンまで自転車で行ってきました。
当然ライトは全点灯です。
裏道を抜けて少し大きな道に出る十字路で、右手からゆっくりこっちに曲がってくる黒っぽい軽。
こっちは危ないと思い左端をゆっくり走ってたら、そのバカ軽が加速して突っ込んできた。
あーヤバいヤバいと思う間もなく、そのバカ軽が「うぉぉマジかぁぁ~!!」と叫んでる僕の右側に衝突。
ブレーキはギリギリで引いてたみたいなのでケガも故障もなく済んだんですが、久々に「ヴァカかてめーはぁぁ!!」と本気で叫んでしまいました。
5分ぐらいは怒鳴りつけていたかな。
その間相手は「ほんとすいません」とか「考え事をしてたもので」とかさんざん言い訳してたけど、そんな問題じゃない。
クルマを運転するという事は、1tの鉄の塊を動かすという事。
1tがどれほど重いのかみんな知らないだろ。
鍛えてない一般人なら1tはおろか100kgですら動かせないよ、佐川でよく見た光景だ。
それが何かにぶつかるとどういう事になるか思いもしないんだな、きっと。
浅間山荘のニュース映像でも見て鉄の塊の破壊力を理解しなきゃダメだな。
それにアレだ、他人の命より大事な考え事って何だ?
あいつはどっかの国と戦争でもやってるのか?
ブチ切れモードでそれ聞き出すの忘れちゃったよ。
とまぁ、ひどい目にあった夜の外出なのでした。
年寄りばかりが危ないドライバーではないのだと再認識しました。
ケガの一つでもしてやればよかったよ、ほんとに。
中途半端に頑丈な身体が恨めしいです。