皆さんは「被災地」と聞くとまずどこを思い浮かべますか?
昨日の北海道だったり、福島だったり熊本だったり、広島や大阪京都なんかも十分に被災地ですよね。
最近はニュースのヘッドラインに「被災地」と書かれていても本文を読むまでどこの事だかよく判らなかったりします。
特に今年は被災地になってしまった地域が多いような気がします。
確か日本は「安心・安全」を売りの一つにオリンピックを招致したような気がするんですが、間違いですか?
何が言いたいかと言うと、「オリンピックやめようぜ」って事です。
そんな金があるのなら、まず被災地を何とかしろよという事です。
決まっちゃったものはしょうがないし儲かるしと言うのなら、せめてその儲け分を被災地に回せという事です。
僕の考えはダメですかね、ダメでしょうねきっと。
とりあえずYAHOO!ショッピングで貯まってたTポイントはわずかですが北海道の被災地に寄付しておきました。
何かグダグダですいません。
明日は業務スーパーまで買い出しです。
頑張って行ってきます。