弦高の調整 | 一卓嗣の点の記

一卓嗣の点の記

音楽の話やギターの話を書いたり書かなかったり。
秘かに闘病日記だったりする。
目指せ毎日更新。

例のヤマハのギター。

いつものカワセ楽器さんで弦高調整をしてもらいました。

いつも通りのギリギリの調整で、大変弾きやすくなりました。

いつもいつも有難い事です。

 

ただ、ピックアップのボリュームつまみに若干のガリがある事が発覚。

まあ30年も前の機械ですから多少の事は、ね。

念のため帰ってから5-56を吹いておきました。

これで演奏中に触ったりしない限りは問題ないと思われます。

 

新しいギターにすっかりのぼせ上がっているこの2日間でした。

明日は雨予報ですが、大した降り方でなければ松戸の無印まで買出しに行こうかと思います。

今日行ければ良かったんですが、まだそこまで体力が戻ってないので。

少しでも小降りでありますように。