映画に行く | 一卓嗣の点の記

一卓嗣の点の記

音楽の話やギターの話を書いたり書かなかったり。
秘かに闘病日記だったりする。
目指せ毎日更新。

「新幹線大爆破」、観てきました。
予想以上に面白かったです。
宇津井健さんも高倉健さんも千葉真一さんも熱のこもった演技で素晴らしかったです。
当時のキネ旬年間ランキング7位というのも納得の出来です。
国鉄が全面協力していたらもっと面白かったかもです。
 
一概にパニック映画と位置付け難い一面もあって、そこが何とも切ないエンディングに繋がっていきます。
単にハラハラドキドキだけではない深さがある映画でした。
機会があったら是非観てみて下さい。
 
閑話休題。
先日インターネット屋さんに「LANは有線と無線のどっちがいいか」と尋ねたところ「有線の方がいい」との答えだったので、LANケーブルを買って有線にしてみた。
ところがこれが何とも不安定。
「アクセスできませんエラー」の連発。
無線LANの方が安定している。
さてどうしたものか。