在庫処分 | 一卓嗣の点の記

一卓嗣の点の記

音楽の話やギターの話を書いたり書かなかったり。
秘かに闘病日記だったりする。
目指せ毎日更新。

ほぼ一日雨でした。
銀行は動いてないし、雨の汚染度もわからないので、ほぼ一日部屋の中にいました。

PCの画面(液晶)が何だか危うい感じです。
長い時間使ってると周辺がチラチラしてくる。
お金もないし、さてどうしよう?

というわけでもないのですが、使わないものを少し処分しようかなと。


Dining Chicken(Ver.2改)-ピックアップ


FISHMANのPU、見づらいですがMATRIX NATURALです。
これはかなりの初期型で、NATURAL IとかNATURAL IIとかの分類ができる前のモデル。
PU本体は、勘違いで無ければAG-125です。
電池ホルダーは欠品。

あと、これ。


Dining Chicken(Ver.2改)-ペグ


グローバーのオープンバックペグ。
70年代のものです。
4~5年使用してますので多少のガタとかはありますが、まだまだ使えます。
現行のオープンバックタイプ(97シリーズ)とはツマミの形が違います。
ブッシュ6個・ネジ12本揃ってます。
箱はありません。

どちらも1万円ぐらいで考えていますが、その辺はいくらでも相談に乗ります。
どなた様もご検討の程、よろしくお願いしますです。