気付いた事 | 一卓嗣の点の記

一卓嗣の点の記

音楽の話やギターの話を書いたり書かなかったり。
秘かに闘病日記だったりする。
目指せ毎日更新。

今回の北海道3連戦で気付いた事を幾つか。

・エフェクター1つ、トラブル1つ
機材が増えるとそれだけトラブルの元が増える、という事は今も昔も変わっていないようです。
今回のツアーでも、ディレイのタップテンポ用外付けペダルが故障してしまいましたし。
出来るだけシンプルなシステム構築を目指さねばならんなぁと思った次第です。

・体調管理の大切さと、強い心
3日目の開演直前に病気が発動してしまったのが何とも残念。
でも、発動してもそれを振り払っていつも通りの演奏ができれば問題は無いんですよね。
今回はそれができなかったのが本当に残念。
懐に余裕ができたらリベンジに行かなくてはなりません。

・荷物は少なめに
今回は3泊4日と短かった事もあって、持って行ったけど使わなかった物が結構ありました。
歩くだけでも一苦労の冬の北海道、荷物は必要最低限にしなくてはです。

とまぁ、いろいろ勉強させられた北海道ツアーでした。
もっともっとレベルアップして再挑戦できればいいなぁと思います。