自責の念・その後 | 一卓嗣の点の記

一卓嗣の点の記

音楽の話やギターの話を書いたり書かなかったり。
秘かに闘病日記だったりする。
目指せ毎日更新。

さて、前回はヘッドウェイを手放したところまででした。

自責の念を振り払うべくいろいろと張り切った結果、ようやく振り払えました(と思っています)。
その成果がこれ。

Dining Chicken(Ver.2改)-HD-105

HEADWAY HD-105
です。
1979年か1980年製。

この頃のヘッドウェイはなかなか定価以下で出てくる事は無いんですが、今回はたまたま。
単板なのはトップだけですが、なかなか凄い鳴り方です。
倍音もよく出てるし、このままライブで使えそうな勢いです。
これが当時5万円だったとは、とても思えません

自責の念から一つ解放されたような気分です。