ラルビーと並ぶもう1本の主力ギターを物色中なのは何度も書いたとおりです。
そんな中、学生の頃から気になっているギターを全く検討していなかった事に気付きました。
アコギ、というかエレアコなんですが。
「ADAMAS」です。
ある種の究極だと思うんですよね、ADAMAS。
生音を普通のギターと比べるのは厳しいかもしれませんが、PUを通すという前提であれば十分に検討してみてもいいのではないかと思い始めています。
実際あのPUを通した音は素晴らしいものがあるし。
ソロギターで使ってる人があんまりいないっていうのも個人的にはポイントが高いです。
若干予算オーバーかもですが、どこかで少し試してみたいと思います。
明日も明後日も働きます。