不調だったFG-250を持ってお茶の水へ出動しました。
リペアの方は簡単に終了。
元の良い感じに戻りました♪
待ち時間の間に、この前行かなかったお店で次期主力ギターを少し物色。
面白い感じのは何本かあったんですが、どうにも予算とかお値段とかの折り合いがつきそうにありません。
ただ、今日弾かなかった中に面白いものがあると夜になってから知ったので、次回はそれをお試しの予定です。
夜になって某所に電話していろいろ話を聞いてみました。
オススメのギターは?と尋ねて、出てきたのが「大屋ギター」。
そうか、やっぱりそうなのか。
伊藤賢一さんのギターを弾いた時の感触は間違ってなかったんだなと。
ちょっと予算オーバーですが、検討材料に入れてみたいと思います。
今週もがんばって働いてきます。