久々に楽器屋さん巡りの旅でした。
気になるところを何本か弾いてみました。
カワセ楽器さんのマスターOM、やはりいいギターでした。
音量もあるしサスティンも十分にあるし。
これであのお値段はお買い得感たっぷりだと思いました。
その後某所に移動して、エアーズを初体験。
いやぁ~、これはビックリでした。
今まであのヘッドマークがどうにも好きになれなくて弾かずにいたんですが、こんなにいいものだとは思いませんでした。
細かい作りとかを言い出せばきりがないんですが、音に関してはしっかりしたものがあります。
線のくっきりした音を出すメーカーだなと言う印象でした。
今回弾いてみたのはO(オーケストラ)タイプとA(オーディトリアム)タイプ。
どちらもいいギターだったんですが、個人的にはOタイプの方が好きでした。
フィンガーピッカーにはかなりオススメかなと。
近くで見かけたら一度おためしあれ。
しかしまぁ、ギターってのはやっぱり弾いてみないとわからないものですね。
とにかく今は面接の結果が良い方向になるように祈るだけです。