FG-250がピックアップの取り付けから戻ってきました。
こないだはアンプで音を聞いただけだったので、今日はヘッドホンをかぶってじっくり聞いてみました。
ちなみに今回の取り付けはMcIntyreのPU(GT-001)と、偶然出会ったFishmanのプリアンプ(MATRIXの初期型)。
プリアンプの特性でしょうか、中音域がやや強めに感じられます。
何も調整しなかったらモコモコッて感じの音です。
そこでBehringerのプリアンプ(ADI21)を通してトーンをひねってみたら、あぁ何だか良い感じ♪
FGのおいしいところが良く引き出されています。
てか、かなり生音に近いニュアンス。
次回のライブはもうこれを使うしか☆
いつになるかわからない次回をお楽しみにです。
次のHPの更新はギター紹介にしようかなぁ~( ・∀・)