絵画盗作 | 一卓嗣の点の記

一卓嗣の点の記

音楽の話やギターの話を書いたり書かなかったり。
秘かに闘病日記だったりする。
目指せ毎日更新。

最近話題の絵画倒錯...盗作疑惑。

渦中の和田さんがワイドショーとかでいろいろしゃべってますが、正直言って「図画工作が5段階の1か2」だった僕には違いがよくわかりません(;^_^A


和田さん曰く、「スーギさんの作品の構図だけ借りて、それを発展させたものだから僕ののオリジナル」...って事でOKなんですかね?

でもそれをオリジナルと言い切ってしまうのはやはり違うのではないかと。

音楽で言うと、「構図=楽譜」って事なのかなと思います。

で、例えば僕が誰か有名な人の構図(楽譜)を持ってきて、それに勝手にイントロとかオブリガートとか付け足しちゃえば僕のオリジナル、とはならないですよね。


あ、いや、でも絵画の世界は違うのかもしれんなぁ。

「図画工作が5段階の1か2」だった人間には想像がつかない世界なのかも。

絵画と音楽に詳しい人、誰か僕にサザエさんの次回予告のようにやさしく教えて下さい!


ヘ(゚∀゚*)ノ