先週までTシャツで過ごせていたのに、

あまりの気温の差に体が追いつきません泣き笑い


寒くなってきたせいか、

息子のトイレに行く回数が増えてきていて

外出先でもしょっちゅうトイレ男性トイレ女性トイレに行ってます。


お店に着きました。トイレ~

買い物してます。トイレ~

帰ろうとお店を出ました。トイレ~


何回トイレ行くの⁉️不安とつい言ってしまいます。


普段は、トイレが遠い子だったのですが

先週の土日からトイレに取り憑かれたように行きます不安


外出先のトイレの場合、一緒に女子トイレに入ることが多く、小学生になったので1人で男子トイレに行っておいでと促したり。

何が起きるか分からないので、入り口までは必ず一緒に行き、恥じなどは捨て、子供を危険から守るために


ママは、ここにいるから大丈夫よ!

安心してねー!あんぐりあんぐり


とまぁまぁ大きい声でアナウンスしてますキメてる

(可愛い息子に何かしたらただじゃおかないぞ!と威嚇の意味をこめて)


息子がまだ年長さん位の時、男子トイレ前で

「ママは一緒に入れないから1人で行ける?」と

息子と話していると1人の男の子が近づいてきて、

「あの~僕もトイレに行くので、見ときますよにっこり

と言って息子を連れていってくれました。


惚れてまうやろぅ~~目がハート目がハートキューン


と叫びたくなってしまいました。

トイレから息子と一緒にでてきて、お礼を言うと会釈して立ち去っていきました。


息子に、「○○くんも、困ってる子がいたら優しくできるといいねニコニコ」と話すと、


「うんにっこりお兄ちゃん優しかった飛び出すハート

と嬉しそうでした。


誰かに優しくされたり、親切にしてもらったら

今度は自分が同じ事をしてあげようと思える子になってもらえたら嬉しいなぁと思いますニコニコ


そんなトイレ小僧くんは、今日もきっと迎えにいったら

ママ!トイレというんだろうなぁ~泣き笑い