嵐山 と 清水寺のライトアップ 秋!! | グンちゃんに会いたい♡たけちゃんのブログ(*^_^*)

グンちゃんに会いたい♡たけちゃんのブログ(*^_^*)

グンちゃん大好き〜♪♬♩♪ 時々蒲焼き K-pop(∗❛ั∨❛ั∗)

久しぶりに土日共良い天気でしたね!

そうなると‥
リュックを背負って
お出かけしたくなる
たけちゃんです
 
急きょ!お昼から
京都へ
今回はこのお得なチケを利用
{8B1DAF83-8C0E-4566-8532-B8F3BDD2D473}

駅員さんに相談
一番お得なチケを教えて下さいます
 
電車に乗って  まずは嵐山
{20C345FF-65A9-408B-986A-CDB529F924AD}
 
{03F7B223-0096-4902-B40F-E944E310FE9E}
天龍寺塔頭宝厳院を訪れました
{20D2B16D-30BF-446C-91EC-0015F6BE127B}
 
 
{3FD2AF9D-0665-42A6-A481-B48477525B34}
 
 
{28DCEC65-6C32-49F5-87E3-0FCFB24F0749}
 
前回は確か 新緑の頃に
天龍寺へ参拝
そのお隣に位置します
庭園が綺麗なんです
 
{C2E767C6-6D84-4086-9B36-6434AB69910F}

嵐電 嵐山駅
次回は乗ってみよっと!
 
この時点で3時半を過ぎていて
ちょっと焦りが‥
また阪急嵐山に戻り
河原町へ
{1C595E23-DAED-4EEF-8C47-A6A5ABA6A577}
鴨川 夕暮れ時
 
御朱印を始めたのが
今年に入ってから
以前に参拝した神社やお寺の
御朱印が欲しくて
お寺は4時 5時に閉門されるから
急がないとね!!
 
で‥何とか到着
カラフルな「くくり猿」に願いを書いて
吊るすと願い事が叶うという 大人気なお寺
八坂庚申堂
 
{195D9F85-A30A-43A4-811A-E3ACCD240032}
鮮やかで綺麗でしょ〜
{B6A12B36-9B72-41E8-AC0C-6590E08326EB}

今回はお参りと御朱印をいただきました
 
汗かきな私はアイスが食べたくて
 
門を出てると八坂の塔があるのですが…
 
目が点に
 
ソフトクリーム
いやいや その色
金色
 
{FECAEFCC-0D8B-4BA7-BF8C-58FF0327D676}
 
{BD91D409-99FD-43A5-85D4-3C61B388316C}
 
{50C1012E-C968-47F8-B3C3-4A31A4D126E4}

私はこの
宇治抹茶八つ橋ソフトにしました
なんで抹茶なの〜って⁉︎
なぜか金をいただくと
歯の詰め物が反応をおこす
レンジで温める時に
間違ってアルミホイルもいれたら
変な火花がちる
お口の中
あんな感じ
(わかるかいな〜って声がする
なので食べれない‼︎
 
そして夕暮れ
清水寺のライトアップを見る為
目的地へ
{6DD689EC-9750-4911-AAC2-365D5984998A}
この日は夕焼けが綺麗でした
{A119F3ED-FE4F-472A-97EE-6BF8C112EAB2}
日本が誇る
歴史的建造物
{BB8B584E-C3A8-4C2D-B963-B79591AA9B5A}
 
{1CB33767-9068-4EE0-AF59-2B8E4313B439}
まだ改修工事中でした
少し残念
{2D1A4D90-038A-4886-8030-E178449A5372}
 
{7EAEE947-BE1C-497D-AE05-F55153E58037}
スマホで撮っているので眼界があって
少しぼけてるかも……
{DD12B15D-ADD1-4D8F-94CB-E0662A60007F}
 
 
{9288C5E7-C22E-40C9-AAF3-6A13289B4EA5}
{3A59F2DA-6B74-4379-8A24-3D14BB60E9BF}
御朱印
お見事ですよね〜
眺めてるだけで
幸せな気分‼︎

若い頃は
観光はするけれど
日本庭園や
歴史的建造物にそんなに興味がなく
今になって造りなど写真に撮ることが
楽しくて仕方がない
 
今年の秋は沢山
紅葉狩りに出かけました
良かったら
また見てくださいね!
 
清水寺ライトアップは今日までなんです‼︎