韓国 2日目 3日目^_^ | グンちゃんに会いたい♡たけちゃんのブログ(*^_^*)

グンちゃんに会いたい♡たけちゃんのブログ(*^_^*)

グンちゃん大好き〜♪♬♩♪ 時々蒲焼き K-pop(∗❛ั∨❛ั∗)

 

2日目は娘とデート
 
晴れ晴れ晴れ天気よくて〜
 
恵化に行き …まずは腹ごしらい
 
{52B11C60-DC88-4779-9252-588E835EF9E7}
朝からちょとボリューミーかなと思ったけれど お腹が空いていたので食べれました
抹茶クリームがのっているワッフルはしっとりサクサク感の食感がとても良く 少し溶けたアイスとマッチして絶妙な味でおいしかったです
このあたり素敵なカフェが立ち並んでいます
{B811EAB8-7AD5-41B0-AB5E-BA24FF97BAC4}
こちらのカフェも中には入っていませんが外観が素敵でした
{08E8130F-7A71-4640-8CDA-0AA3F4930082}
美術の学校が近くにあり公園には美術作品が沢山
{7E2F8DE8-FE51-4320-82F2-6D825BDFA477}
水色なのにレモネード
{DF0C76F0-976A-4F5A-A17C-E2CC16D4EA3E}
グレープフルーツ味というか かたまりなので見た目より苦い 笑笑
{E5F3F2DD-7060-4A5C-B10F-FEB6DC07987A}
 
{C8862753-7D9B-47EA-AD67-C2EC6176F7BF}
 
{3BB86F25-907B-4BED-8E0D-67519C42E312}
梨花洞壁画村
階段と坂がけっこうありますが
カラッと晴れていたので
そんなに汗はかかなかったけれど
暑かった〜
{0668F0E7-024A-4444-90B5-C167EAC939D1}
高台から見渡すソウル市内
{DCB46D77-9E9C-43FB-B1B0-F0CF3328C87E}
江南に行きPLENOのお店に
ケーキもグッズもsold out!
この時間はみんなイベ2日目に参戦中
なので空いていましたよ
{AC63B987-EA78-47C9-9A8E-FB138469D04A}
バス停もカメラパシャリ!
{9A726506-B27D-43CE-87E1-FDDB03208EE8}
こちらのお店も グンちゃんがよく行かれるのですよね!写真を撮っていると中からお店の方が出てこられて 食べ物はsold outなのですが 飲みものならありますよと親切に声をかけてくださいました
{3F3FB783-1A4F-4D44-9B7A-18A94563C839}
東大門に移りDOOTA免税店へ
日本語パンフはありませんでした
{C96E7B4B-FF4B-43BE-B72A-C386D483A969}
晩御飯は八色サムギョプサルのお店に行き味噌、コチュジャン、ハーブ、松の葉、カレー、ワイン、高麗人参など、お店オリジナルのタレに漬け込んだサムギョプサル ヘルシーなお料理でした
{865C117E-21C2-48E4-8E38-D6A7CB80AB4C}
明洞に繰り出しラインフレンズのお店へ
可愛いいですよね〜 
この日は くたくたになりながら
ホテルへ戻りました爆笑ウインク
 
3日目
新沙へ 
話題のアイスクリーム
{3A2C2D3E-B26B-40CE-9AE1-F215BFB27DB1}
 
{182EEE23-F654-4F9B-BF8A-2BF8C19E5BB5}
コーンカップも可愛いし
{5F2E449C-F183-4A46-A6B6-09F60FCE53E5}
トッピングのクッキーやチョコも可愛くて〜
 
{83534A9D-B969-44F1-A1E3-7A499903C2A2}
狎鴎亭にある本家 電球ソーダ
中身はその場で果実まるごとミキサーにかけた
フルーツジュースが入っています
濃厚でのどごしすっきり‼︎
{90BBF270-8DFC-414C-929B-10B6BC8BEF8F}
 
おじゃマップで紹介されていた ジェームス・チーズ・トゥンカルビ(明洞)にも行ってきました❗️
甘辛なお肉にとろけるチーズがからみつき バランスのとれたお味に‼️慎吾くんのサインも飾ってありましたよ!
{A05966EB-FCF4-4F4E-B777-0A8B32D31A54}

そして 帰りもソウル駅から仁川国際空港へ
Arexに乗り帰国の途へ
ソウル駅では飛行機に乗る3時間前だったので大韓航空のカウンターで出国手続きができたので 大きい荷物もなく楽チンでした‼︎
 
満喫した韓国親子旅行になりました グンちゃんの様子は帰国してから知りました 大盛況でしたね‼︎
 
ぶーぶーぶーぶークローバークローバー長々とお付き合いいただきありがとうございました照れおねがい