「門戸厄神」
お参りに行ってきました
阪急宝塚線から
今津線に乗り換え
「門戸厄神駅」下車
それはそうと
ローカルな話ですが
宝塚駅の発車メロディは
今津線が「鉄腕アトム」
宝塚線が「すみれの花咲く頃」
なんです

門戸厄神では
先着1000名にお年玉 その年の干支の置物を
下さるんです

可愛いいでしょ

暖かい年末だったので
並んでいても 今年は凍えなかったよ
お願いごとは
毎年 家族のことばかりだけど
その次にグンちゃん
会いたい時の神頼み

今年の始まりは
みんな ご挨拶というより
嬉しいお知らせに変わっちゃったね〜
楽しみ〜

このお知らせも締切間近

私は行けないけど

申込は1月4日17時までだよ〜
今回は多くなるのかなぁ
去年の2月は1500人
一昨年の2月は900人
人数によって
開催場所も違うし
900人の時はやはり
こじんまりしていて
席はどこからでも見えるし
写真撮影に大きな差があるかなぁ
舞台で40人単位で入れ替え制で
写真を撮るから
みんなが撮ってる時も自分の席から
その様子を最後のグループまで
ずっと見ることができる
だからグンちゃんもその回数
アンニョンって手を叩きながら
出てくる
それも楽しかった

もし都合がついてタイミングも合って
初めて行かれる方

グンちゃんに近くで会えるチャンスは
日本よりミラクル確率は高いと思うので
普段より
女子力もう一段階上げて行きましょう

ふ ふ ふ
ミラクルがなくても
写真撮影隣になるかもだから



油断禁物

最後までドキドキ感が味わえます

ちょっとやりたい事
みつけちゃって
しばらくは韓国行けないかも
もちろん グンちゃんのウナギ
ライブには行くけれど(笑)👍😊