こんにちは。
暑い日が続いていますが、
いかがお過ごしでしょうか。
私は
「HSP文章家」として
主にnoteで活動しています。
エッセイや詩、その中間地点の文章を書いてます。
HSPとは?
HSPとは、(=High Sensitive Person)の頭文字で、
過剰に反応してしまったり、
考えすぎてしまったり、
人の顔色を過剰に感じすぎたり。
などなど
生きづらい性質のことをいいます。
今でこそHSPという言葉がありますが、
昔はとても生きづらかったです。
子供は無邪気にいじめに近い言葉を発するので、
私にとって小学校は地獄でしかありませんでした。
学校生活が楽しくなったのは、
高校になってから。
長い 長い時間がかかりました。
HSPというのがわかってからは、
肩の荷が下りたような気持ちです。
そして、
ネットの世界、実際の社会でも
HSPで悩んでいる人が多いのを知りました。
HSPは気質なので、
薬で治すことはできません。
何かあったら
「うまくかわす」ことしか対処方法がありません。
私はカウンセラーではないので、
カウンセリングやセッションはしません。
HSPならではの
日常や願望を掬い上げて
文章にまとめています。
もし よかったら
noteの方も読んでいただければ幸いです。
今日も読んでいただいて
ありがとうございました。