どうも、ななしです。
台風8号が去ってから、暑い日が続きますねぇ😥
今日は平戸公園から、戸石川公園に向かって行きました。
平戸公園内。
平戸大橋を渡って行きました。
大橋から見える景色。
国道から県道221号へ曲ると、田平公園に来ました。
公園にいた猫。
公園から県道を道なりに歩いて行くと、田平天主堂に来ました。
聖堂内は、カトリック紐差教会と似ていました。
田平町の221号の道中。
道中から見える景色。
県道から国道204号へ進むと、道の駅 昆虫の里たびら(ふれあい友市)に来ました。
デカいカブトムシのオブジェ。
ここでは野菜だけでなく、ペット用のカブトムシも売っていました。
道の駅から国道を道なりに歩いて行くと、江迎町に来ました。
国道204号の道中。
国道から県道18号へ進んで行くと、鹿町に来ました。
鹿町の県道を道なりに歩いて行くと、鹿町温泉やすらぎ館に来ました。
湯は一種類のみで、シンプルな温泉でした。
因みに、620円で入れます。
温泉から県道を少し進むと、戸石川公園に来ました。
現在は、戸石川公園内で過ごしています。
明日は、神崎鼻公園に向かって行きます。
以上
----------
一日に一度以下の日本一周を押して頂けると嬉しいです。
にほんブログ村 このブログの人気の上昇に繋がります。