どうも、ななしです。
今日は、昭和北緑地から松江市美保関町に向かって行きました。
昭和北緑地から見える景色。
緑地から県道301号の道中。
県道301号から海岸通り近くの街中を進んで行くと、水木しげるロードに来ました。
水木しげるロードにある妖怪像。
水木しげる記念館にいる砂かけ婆。
妖怪関係の店。
ここで買った目玉おやじまんじゅう。
2個入り195円で、饅頭の中身はあんこにブルーベリーを混ぜた感じでした。
ゲゲゲの鬼太郎以外のキャラ像もあります。
境港駅前。
全ての妖怪像は載せていないので、気になる方は境港市に来るといいですよ😁
県道285号から県道47号→県道338号へと進んで行きました。
江島大橋から見える景色。
江島大橋を渡って行くと、島根県松江市にやって来ました。
江島から美保関町に向かって行きました。
道中から見える景色。
県道338号から国道431号へ進みました。
国道の道中。
国道を道なりに歩いて行くと、小中村にある公園に来ました。
公園の近くから見える景色。
現在は、小中村にある公園内で過ごしています。
明日は、日本海が見える県道37を進んで行きます。
以上
----------
一日に一度以下の日本一周を押して頂けると嬉しいです。
にほんブログ村 このブログの人気の上昇に繋がります。