自分の癖に気付く事の大切さを
日月神示から感じていました。
すると、
私の癖は何だろ~
と普段慣れ親しんできた私の思考癖に
興味がわいてきました。
この興味をもつと言うところが
ポイントとしてあると思います。
普段流しているところに
興味をも持ってみる
するとどんどん見えてきました
感じてきました
キャッチ出来るようになりました
自虐癖
反省する癖
拗ねて閉じる癖
被害者意識に入る癖
思考がグーッと苦しい世界に引きずり込む
その瞬間を
あ!これが癖と言うものか!
面白いなー
と発見してあげたら
シュルシュルシュルシュルと
負のエネルギーが抜けてしまいました
(感じられる仕組みがあるもんね)
そして、思考が静かになり
体の痛いところがすーっと楽になりました
これ、一瞬にして起きたことなんですが
普通は無いんですよね
一日6万回思考している人間が思考を止められるってなかなか無いです。
(脳外科医が自分の脳を手術するくらい無い話)
でも、癖を視点から観れると
止めようとしたわけでもないのに
止まっちゃうんですよね😉
この普段一人でも出きる発見がとても必要なんだなと思います
このまま、悩み続けて怒りや心配を抑圧したままいると、自分はよくても直ぐにまわりの調子が狂いだすからです。
家族や人間関係、外出先のハプニングなど
でも、今度は自分でメンテナンスして絶対調和にもってゆける癖を逆につけておけば
周りも自分もほんとにハッピーで感謝に溢れた毎日になります。
自分が調和すれば調和を見るし
不調和が出たとしてもそれを受け取れる事が
ほんとに豊かです。
もうこれは、経験のみの、言い切れる世界ですね。
日本はまだゆるいところがありますが
海外に目を向ければ緊急を要してます。
アメリカにいる日本のアーティストYOSHIKIさんは
「早くこの国から避難しろ」と知り合いの医師から言われたそうですが
自分が日本の皆に危害を与えてはいけないと思い日本にも帰らず、LAで皆を心配しながら日々を過ごしているそうです。
日本発信の新次元思考テクノロジーミロス
これが、どれだけこの世界を立て直す底力になるか!
感じずにはいられません。
春分GFでは、参加者さまが自分で自分の癖を見抜いてゆく力を付けられおり、その人その人の感性がキラリと光って、繊細なパターンをシェアしてくださることで発見が発見を呼び、素敵な愛の空間が出来上がっております。
日本人の本当の強さや美しさはここにありだな~と感じています❤