昨日、前述のとおり、大学の部活のOB会に行った。
今回は告知が遅く、出席率も低い。
で、幹事の同期のS君と話す。
いやあ、彼は学生時代からは考えられないくらい真面目だね。
関節的ながら社会に役立つこと考えてる。
「ありがとう」と言われるのが嬉しいって、人としてまあ当然だろうけど
(敢えて言えば、俺はそうでもない。こっちだって仕事だし)
そんなキャラになってしまうとは。根は真面目なんだな。
でも、真面目過ぎて、押付けがましいか。
飲むとなおさら。
そんな俺より7歳も年下な使命感に燃える彼も、
俺とどっちが早く結婚するんだろうな、みたいな話題になると、
途中から、現役部員に、大会はどうだとか、新歓はどうだとか
話題をずらして説教キャラに。
これは、もう逃げらんないんだろーな