少し考える | 堕惰イズム

堕惰イズム

シュールも好きなので。

某サイトに、呪○のビデオ版の監督の裏話みたいなロングインタビューがあったので、見てみた。

あー、やっぱ俺とは感性が合わないかも。つーのは、あのシリーズを見て、これはスゴいという演出や見せ方を感じたことが無かった。で、ストーリーは投げっぱなしなんだけど、監督の他の短編の「学校の階段G」?とやたらとつながりを持たせていたらしい。もはや、知らねーって感じ。登場人物の偶然性と必然性があるんだろうけど、俺はわからん。

不気味さはあるんだけど、それだけ。着信~よりはましだと思うけどね。

でも、三輪姉妹の姉が天井に引き込まれるとこと、妹が血みどろのとこはいいと思う。
あと、旦那がフライパンでおもいっきり殴られるところ。まあ、あのピクピクはあの名作のオマージュですよ、自分に言わせれば。

他にも、個人的には合わないとことかいっぱいあるんだけど、いろいろ言うと、「結局、おまえはグロが好きなんだろう!!」とか言われそうなので、割愛。まあ、ああいう演出があるとコントになっちゃうんだけど。

根本的に、フィクションでも現実でも、怨みとか見返すと言った感情で動く人は苦手なんだな。
結構前に言われて気がついたけど、筋少の踊るダメ人間の歌詞の一文に集約されてるフレーズがあった。ココでは書かないけど。


テレ朝さー、プレデター、カットし過ぎだよ。


二週程前、「ダイアリーオブザデッド見ませんか」とメールが来たので、バイオ打ってて「こっちもゾンビ相手してるからダメ」と返信。数時間後、「ダメ映画でした」とメールが来た。ゾン映画相手に何を期待してたんだ?


怒濤の剣は高設定っぽくても相変わらず厳しいなあ

アク解を見たら、ドラゴン太極拳、銀魔王で検索されてた(w
op動画くらいならアップしたいんだが、著作権とかあるしなー
あれだけでも十分に爆笑出来るんだが。TV版吹き替えでDVD復刻しないものか・・・