インナーサイレンサー | 堕惰イズム

堕惰イズム

シュールも好きなので。

あまりに車の音がうるさいので、アペックスのATSを買ってきて、先ほど付けました。

排圧感応式バルブなんてカッコいいこと言ってるけど、単なるバネです。
自分の車のマフラーは、ヤシオのサイレント2で、出口が115φだったので付くだろうと思ったら予想通り付きました。

出口のススを出来るだけ拭き取って、あまり引っかからないようにして。

取り付けて、近所を一周。さすがに静かだね。勿論、全開なんて出来ないし、運転がつまらないのは仕方ない。

取り外しやすいネジにしちゃおうかな、いつでも取り外し出来るように

サイレンサーを頻繁に取り外ししてる人は、その汚れたヤツをどうしているんだろう
あと、グラインダーか何かがあれば、バネを少し切っちゃったりしたいなあ。排圧軽減のためにも