ガロスペについて思ったこと | 堕惰イズム

堕惰イズム

シュールも好きなので。

さて、今日の初打ちの途中からずっと思ってたことなんですが、

ARTが枚数制御>9枚役を揃えても1Gあたり0.3枚しか増えない、かつ、9枚役をハズすと5枚役になる>普通にハズレが出る上にチェリーを外すことで3枚減ってART継続>枚数調整が出来る>制御枚数がわかれば、ずっと横ばいが可能

ということになるなと。で、黒バケ以外ならART増加が期待出来る。ということから、黒バケを引くまでボーナス増加のみで消化出来るのでは?と思ったわけです。実際、今回初打ちで自分がレジェンドを引いて1000枚前でずっと止めてたわけです。ただし、1000枚前にBigを2回引いてるので、差枚数は増加してる可能性があった。
で、問題はここ。差枚数の確定増加はレジェンドとBig中の純ハズレまたは各Bigの特定条件クリアで1000枚以外は自分は知らない。

差枚数がわかれば、30枚前程で止めれば、黒バケでその後落ちたとしても、70枚の上乗せが望める。もし、まだ100枚差があったとすれば、黒バケ後もナビが出るのでは?確定枚数の判断さえわかれば、減らないんですね。
未確認ですが、差枚数で制御してるのであれば、例えば、とある枚数でナビ無し>上手く外せた>少々減った>ナビが出たとなるのであれば、枚数の確認が可能。そうしたら、そのあたりで泳がせれば、ボーナスまで増えはしないが、減りもしない。ローリターンだがノーリスクということ。

1日の試行しかしてなし、あくまでも自分が考えたことですから、確実な情報ではありません。
あくまでも可能性として考えただけ。
まだ、雑誌には詳しくは載ってなかったので、一応ということです。
間違っていたら申し訳ありません