
「そのくだりいる?」 「・・・・・」

鬼が島行くにしても、鬼へのマナーがなさすぎる。

それでは、大いに唄っていただきましょう!
以上です。今日もオチましたかねえ。 お後がよろしいようで。
ここで、補足を一つ。2枚目の写真とても好きなんですが、なぜマナーがないのかというと、いくら鬼退治簡単にできるとしても、せめて刀や、犬たちは連れて行こうよ、ということです。わかりますかね。そんなこんなで、今回も目いっぱい考えすぎるきらいがあり、もちょっと気楽にいきたいところです。また、撮影場所が大幅に変わっております。勘の良い人ならどこかわかるのではないでしょうか。逆にどこで撮ったものか、当ててみて下さい。場所が変わることでコメントも微妙に変わっております。それはまるで、ミュージシャンがあえて外国で録音をしに行くようなものです。一般素人なら日本で録っても同じことだろってつこっみが入るようなシチュエーションと全く同じです。でも本当に不思議なもので、場所が変わると写真もがらりと変わり、その街が醸し出す雰囲気が人をも変えてしまっています。環境で人はがらりとその様相がチェンジしてしまうのです。それぞれの街の独特な色って、その街が出している波動がそれぞれ違うからなんでしょうね。その波動に人間も感化されてしまうのでしょう。ホント面白いです。みなさんもそれぞれの街の楽しさを味わってみてください。
あなたの清き1票が未来の日本を創ります(笑)

人気ブログランキングへ
今日もありがとうございました。