やっぱり、一人だけの考えより、みんなが集まって考えた方が面白いってことよくありませんんか。
一人の人間が考えられることなんて限られてます。
コメントも自分だけで考えてるとどうしても偏りが出てきてしまうし、考えもつかないような発想は生まれてきません。
他の人の意見、違う人の見方を取り入れたほうが、バラエティーに富んだ一言が出てくるような気がします。
やっぱり誰も考え付かなかったような、あるいは自分では絶対発想不可能だと思う考えを、人はえてしてするよね。
だから独りで何事も頑張るんじゃなくて、なるべく誰かの意見を取り入れたり、一緒に作業したりする方が、必ず面白いものが生まれます。
次に発表しますのは、己一人で考えたものですけどね・・・
4人共離党届提出、そして新党立ち上げ
ウフッ、マル秘映像が撮れた(心の中で小さなガッツポーズ!)
始末書ばーっかり書かされてる。
これほんとに自分ひとりで考えたものですか?
面白すぎる!
いい加減にしろ!
チャンチャン。