入荷速報◆RF-Boost! | 暫定巣穴:The Spinner in Darkness

入荷速報◆RF-Boost!

こんにちは。





この冬無加温で乗り越えたオルナータ。

もりもり捕食しております。黄色ブーム中の身としては非常に好きなので
いっぱい写真撮りたいのですが、足長ポエキロコワイ(片言w)

いつものように分母が少ないので個体差かもしれませんが
フォルモサ、メタリカ、ミランダ、サブ高低(長いのに)、レガリスあたりを飼育していましたが
その中でもダントツに扱いづらいです。。。
ルフィもこんな感じなのかしらん。実際今居る♂は酷いですw



それはそうと、脱皮からかなり経過しているのにほんのりピンクは残っているし
綺麗な蜘蛛ですね。





◆間◆



最近見たホラー。

・パーフェクトトラップ

痛快、すかっとするんで結構お勧め。
ワナオトコ続編だそうですが、コレだけで見ても楽しめました。

・インシディアス

ジェームスワン監督のホラーで、かなり使い古されたプロットなのに
なかなか面白い・・・!
悪魔が完全にダースモール(笑

ただオチはちょっとケチ付けたいかな。


GW前に借りてきたホラー(サスペンス)

・モールス
・エスター
・キックアス(非ホラー)
・アンノウン
・氷の処刑人


昨日買った活字成分

・ケモノの城

北九州監禁事件をモチーフにしてるので、結構オチが解ってしまう・・・
一時期チカチーロだの世界の凶悪犯罪を調べるのブームだったもんで・・・(中二

ただ、読みやすいですね。



◆間◆



さて、雨森の入荷にVブーストがかかって来ましたよ。

(※Vブースト?:ヤマハの旧型V-MAXに装備されるエンジンの回転数が一定以上になると
強制的にラムエアをぶちこんで出力を上げるという中二魂の塊みたいな浪漫機構w)


色々考えて学名省いたりしてましたがこれで書ける・・・(注文完了したらしいw)



Avicularia sp.Tarapoto(タラポトピンクトゥ)

予想より高価でしたが、Oh...!
ただ尻とかかなり変わってるし、珍しいだけではなく単純に綺麗っぽい雰囲気もあるので
そんなに高いとは思わない。

まぁぶっちゃけ万超えの蜘蛛など趣味の領域なので欲しい人が買えるように
多少高くても以下略なのです。


Pachistpelma bromelicola仮称:ブロッコリーさん

うーむ、思った以上に高級な蜘蛛ですがタラポトと同じですね。
ちなみにちょっと前は海外で10万くらいだった。
ナショジオかなんかで新種として取上げられてたのこいつだったかな?
そう考えるとはっやーい!なのです。

隠語でブロッコリーとかよんでましたが学名はブロメリアの方をさしてますよ。
なんでかはAvi-Maniさんの記事を読んでください。


Kochiana brunnipes(ドワーフピンクレッグ)


樹上棲傾向?のピンクレッグな蜘蛛。
小型でシンプルカラーで可愛い。


Cycriocosmos bertae(ペルヴィアンドワーフブラックタイガー)


海老ちゃいますぅ!
ピンクレッグと似てるけど、Klaasiとかみたいに脚がもじゃっとして可愛い気がする。

似てるとはいえ、別物でしょうから樹上or地表(半地)で楽しめそう。

ちなみに小型種のスパイダリングはドン引きするほど小さいですが、成長も早いので
ピンヘッド100匹程を同時に購入してひもじい思いさせながら(温度と餌を抑えて成長抑制)
給餌していればそんなに苦労も無い気がする。

以前リタエとリーツィのスパイダリングを育てたことがありますけど到着時デリカップの中から探すのだけは
かなり大変ですが
そこからは結構楽ですくすく育っていきました。


Phormictopus sp.BLUE
(maybe P. c. centumfocensis)


セントフォルモーー!!(・・・に見えるけど実際は違う
ずっと待ち続けていた種ですが。。。何かと入用で流石に見送りました。。。ort
3頭買いしようか最後まで悩んだのは秘密です←



てな感じでしたー。

で、私も久しぶりに注文しましたよっと。


Avicularia diversipes(サファイアピンクトゥ)

成長すると微妙とか言われたりしますが、個人的には成長した姿に惹かれる。
実際見てみたらばっちいかもしれんが、どうなるか解らんというのは面白そうです。


Idiothele mira(ブルーフットバブーン/ブルートゥスターバースト)

以前♂になってしまいましたからリベンジ。。。
ちなみにコイツ小型のバブーンで脚がちょっと蒼いだけ・・・・

ではなくなんとトタテグモ式の巣を作ります。
タランチュラの見た目でトタテグモな捕食!
ついでに夜になると徘徊するので土飼いにもなりづらく非常に面白い蜘蛛です。
むっちゃくちゃお勧めの蜘蛛です。


Lasiodora klugi(バイーアスカーレット)


以前80mm級サモピン飼育時、ラシオドラの毛の地獄の苦しみを知りましたが、バカみたいに食べて
アホみたいな速度で成長する・・・という話を実際に見てみたい・・・!ってんでつい・・・←


ミラ以外はそこそこ普及している種ですが、入荷時期が4月というのがミソ。
そういえば欲しかったんだよなーという人は早めに注文すると吉。