こんにちは🍀


いつもイイネ等ありがとうございます✨




バタバタとしていて、家計簿締めたの載せるの忘れていましたガーン


先日ブログ公開してから、仕事仕事オーキャン仕事etc.と予定詰め詰め。


夜は本棚が届き組み立てたり。

 

 

忙しすぎました💦要領悪いのかな。

今日やっと時間取れたので家計簿締め載せます💰



2025年7月💰


収入✨


※パパ 345,299円

※本屋 112,417円(本当は117,417円)


 457,716


これで7月は過ごしてました指差し


固定支出🍀


※家    60,000
※電気 21,124円
※水道 なし(2ヶ月に1回請求になりました)
※スマホ④+WiFi   10,641円
※車保険&掛け捨て保険    6,610円
※ガソリン&電車 20,000円
※習字② 3,000円
※お小遣い④ 40,000円
(パパ25,000#私8,000#娘5,000#息子2,000#)
※塾 30,600円(本来は24,000円)
⚠6,600円は夏期講習などに対応出来るよう積立てていきます。中学3年生から値上がりしました。
※給食費 4,800円
※学校② 9,700円

その他 🍀

※保険年払い取り分け 30,000円
※定期代積立 5,000円
※税金積立 10,000円
※服積立 10,000円
※オイル交換 3,000円
※オーキャン 6,000円
※旦那誕生日 7,000円
※旦那マッサージ 5,000円
※万博 17,750円(交通費#入場料#ご飯#お土産)
※息子模試 4,500円
※米20キロ 6,400円

生活費💰

※食費 64,700円(お米含まず)
※雑費 10,010円
※医療費 0円
※休日費    13,360円
※交通費 3,000円
※子供費    2,220円

計   93,290円

先取り貯金🍀

43,000円

(娘②#息子①#NISA13,000#)


計  43,000円


収支→➕131円💰(家用貯金へ)


何とか黒字で終われました。

けど高校準備と冷蔵庫貯金出来ず。

ボーナスで補填したかったけど、それも叶わず。

私の稼ぎが増えても意味なし不安




食費と教育費の割合がすごい


⬇その他内訳です🍀