おはようございます🍀




ひっさしぶりに1人時間になれる休みひらめき

今年に入ってから初です。


娘は12月、テスト明けほぼ家にいたし、そのまま冬休み。。。1人時間は恐らく1ヶ月ぶり。

朝から嬉しすぎてテンション高めですひらめき


あるブログに、



自分から動くことをしない


とあり、まんま旦那だったので、めちゃくちゃ印象に残る言葉でした。エピソードも、これこれ、っていうの多いので、共感しかないです。


言い合いになった時から、毎日夕方17時前後に(旦那は帰宅済み、私は仕事終わった頃)


「なにかする事ありませんか?」


とLINEが入るんですが(家族のグループLINE)


娘が「自分で考えろよ」

と呟いてましたꉂ🤣𐤔

ホント、それね。

言われないと分からない。何年生活してるんだよ。

だから、わざわざ

「カーテン閉めて」と言います泣き笑い


ってか私は家にまだ帰ってないのに、家のすることを指示なんてできない。だってもう既に娘がカーテン閉めてるかもだし?居ない人間に指示仰がないと何もできない人間=旦那=無能。


娘は学校から帰ったらカーテン閉めるし、洗濯物といれるし、たまにたとんで、米も洗ってくれる。

部屋もきれい。もちろん靴も揃えて脱いでる。


⬆旦那言われないと出来ないし、言っても「細かすぎ」って文句言う。カーテン閉まってなくても別に困らないじゃん。と。夜にカーテン閉めるができない40代。靴もぐちゃぐちゃ、服も端っこに脱いだのとかまとめてぐちゃってある。


え?病気???




と、愚痴はここまでにして、

1月2週目生活費集計したので載せます💰

(1月6日~12日)


※食費 13,850円

※雑費 2,570円(スマホカバー#ヘアオイル#ゴミ袋#ドメスト#食器洗剤)

※医療費 500円(娘)

※休日 2,200円(𝐔-𝐍𝐞𝐱𝐭)


計 19,120円💸


いい感じの支出で終われました🍀

3週目は21,840円スタートしてます。



シャトレーゼケーキ。
360円と低価格!
初めて食べたけど、美味しかったです。