こんばんは🍀
いつもイイネ等ありがとうございます✨

久しぶりに引いた発言を聞きました
私の言葉使い悪く、旦那がキレて←
その延長で言い合いに。
その時に、仕事の話になり、
※「看護師で正社員で働けばもっと稼げるんじゃない?」と言われ、
まぁこれは全然序の口。
⬆をすると益々私の負担増になるんでね。
家事、育児(今はほとんどないけど)を完璧にこなし、➕俺と同じぐらい稼いで、家ではイライラするな。
だと。
もちろん無理です。考えてません。
※「所詮パート」
これもまぁいつも言われてること。
※「俺ぐらい稼いでから言え」
まぁこれも全然いつものこと。
稼いでる事が1番偉いと思ってるんでね。
で、もう子供たちも大きいし、大丈夫だろうけど、
突発的に休みが必要になったら。
これはよく世間でも議題に上がる問題。
「パートなんだから私が休めばいい」
今までずっとそうだったし、なんとかして休んできた。だからまぁ普通。引くほどでもない。
(時には居ずらくなりそのまま辞めたり。どうしても行かなきゃどうにもならない時は少しだけ仕事へ行ってすぐ帰ったり)
私も馬鹿でないから、言い返すけどね。
(例えば今回の旦那のコロナ。突発的な休みだよね?)と言ったら。
びっくり、引いた発言はこちら⬇
「自分の突発的な休みはどうにかできる」
これが全てを物語ってる。
子供や家の事、私の事では休む気ないそうです。
旦那も、今後離婚とか考えてそう。
なのに私の経済的自立は非協力的。
(自分が上にいてたいから。)
離婚したら困るの自分でしょ?をチラつかせる旦那。これってモラ夫?
離婚しても、しなくても。
老後1人っきりは旦那だろうな。
そういう自分のことしか考えてない人は、
子供たちも、もう大きいので。分かってます。
別に離婚されても、稼ぐチカラはあるし、
(家の事、子供のこと何も気にせずならいくらでも働ける)
なにより子供たちが私の味方でいてくれてるのが大きい。
だから別に結婚しなくていいって言ったのになぁー。(17年前)
「本当に俺の子?」発言は一生忘れないよ
離婚する時、親権の話もなるよね?
とことん戦うから。
お前に子供は渡さない。絶対に。
馬鹿にするのも大概にしろ💢