こんばんは🍀
娘もコロナになり、リビングには息子と2人。
このまま逃げ切りたいけど、私も体調不穏な感じです。
明日遊びに行く予定だったけど、もちろんキャンセル看病に徹します(* 'ᵕ' )☆

2025年1月1週目集計💰
(12月30日~1月5日)
※食費 11,440円(米5キロ#正月除く)
※雑費 6,070円(シャンプーリンス2,000#娘洗顔#ボディソープ#生理用品#ハンカチ#本②冊#旦那ヘアカット)
※休日費 3,530円(初詣)
※子ども費 1,000円(息子昼ごはん)
計 22,040円💸
2週目は、19,960円スタートしてます。
※正月費まとめ
※お茶菓子 3,200円
※酒 1,870円
※年賀はがき#お年玉袋 1,000円
※正月ご馳走 15,200円
計 20,750円💸
お菓子はこちら⬇
特別費メモ📝(その他計上)
※自治会費 6,000円(年額)
※家ボーナス 25,000円
※車検用取り分け 100,000円
※お年賀③ 7,800円
※お年玉(子どもたち) 11,000円
※お年玉(大人②) 20,000円
※正月用 20,750円(内訳は上記記載)
※忘年会焼肉 14,500円
※私のbirthday 7,800円(4,000円は家から借りてた旅行のお金の借金返済#3,800円はスタバチャージ)
※免許更新 3,000円
※ヘアカット(私) 4,950円
大変なことに💦
無印の⬆これ。
保湿力抜群です。朝までしっとり。
シャンプー#コンディショナー#を無印で買える時買うんだけど、基礎化粧品も無印で揃えました。
大容量でプチプラ。今のところいい感じです。

楽しい。