本日はチャンプ相模原の月例レース10月戦
まずは結果からいきます!
33台参加のうち、自分でびっくりのAメイン3番グリッド〜途中乱れたものの結果4位✨
初のAメイン入りは本当に嬉しかったです!
予選3回は運も重なり全て1位通過👏
スタート前のお立ち台で楽しくして頂いたY田さん、S本さんありがとうございました!
とてもリラックス出来ました😁
嬉しかったことがもう1つあり、予選2、3回目のタイムが14周5分1秒台だったこと
予選2回目は途中で15周ペース!とアナウンスされ、自分でもそのペースで走れるんだなと自信になりました😊
話はレース前の朝の練習走行に戻ります
お立ち台は賑やかです!
数えたら22人のってました💦
練習走行では前日のセットのまま、リヤタイヤにバリ山とセンターに若干山が残ったエリプスグリーン2種類を比較しバリ山に決定
次に足回りの小変更による比較を2回ほど
これで今日のセッティングは決定
これ以降は変更しません
なぜならヒートごとにセッティングを変えられる引き出しがワタクシには無いからです😇
ドライバーズミーティング前の整列
この光景、良いです〜
各クラスの第1ヒートが始まると、「今日はエリプスシルバーがいい!」など聞こえてきましたが、変えたら足回りも合わせて変更しなければになりそうなのと、短時間でそれに合わせる自信が無いので1日同じセッティングで走らせました
話は一気に飛び抽選会の後の光景へ
2駆、4駆ともに表彰台なA藤さんが車の記念撮影をしているところをそ〜っと背後から😁
モデ2クラスW優勝のO野さんが網越しにこっそり観察してました😆
今回の月例も1日楽しく過ごすことが出来ました
次回12月戦は参加クラスを増やしたいなと考えております😊
本日参加の皆さんおつかれさまでした!
ありがとうございました🙇♂️
以上