後藤勝徳の「宇宙は私で満ちておる」 -86ページ目

あなたの集中力は何点??









「北斗の拳」懐かしいですねぇ。
大好きでしたもちろんコミックスも全巻持っていますよ拙者は この前この歌をリアルに歌える人とカラオケ行きました。
初めて歌で負けた・・と思った。
だってリアルに地声で歌えるんですからw(゚o゚)w オオー!
めっちゃ綺麗な高音で!!

拙者はヘビメタ仕込みの高音ですから、音質のクリアさがぜんぜん違いますわな・・。
そして次の動画・・・。
結構こういう、「ものすごーく手間隙かけたであろう馬鹿馬鹿しい事」がすごく好き
なのでつぼに嵌りましたがどうでしょう(゚∀゚)アヒャヒャ










さてお次は皆さんの集中力測定ゲームです。
拙者は3面の最後までしか行けませんでした・・・(´Д⊂)
だれか4面まで行ってくれぇい!!
ちなみに後ろで薄くBGMがかかってるみたいなんで音量大きめにした方が
いいみたいです( ̄ー ̄)ニヤリッ


集中力測定ゲィィィム



以上・・・呪われた・・・俳優日記でした・・。

奸賊と腐れ女子高生(もしくは女子中学生)と稽古初日

いやぁ、自衛官のトップの人の「侵略国家は濡れ衣」論文ね。
あれね、あの人が更迭されたのは完全に政治判断ですね、それもこれ以上ないとても情けない因循姑息な政治判断ですよね

「因循姑息」まさにピッタリな言葉です。
麻生さん、好きだったんですがね。
所詮事勿れ主義の人だったのかと、非常に寂しく思います。

まぁ増してや、政府見解と違う人が自衛官のトップにいた事自体が問題だ、なんぞ見当違い甚だしい事を吐かしおる民主党を始めとする野党のお歴々はさらに問題外ですが

祖国を愛し弁護し、長年に渡る屈辱に塗れた汚名を返上しようとする戦士をたった一人切り捨て、悪名を被せて放り出すのはどんな阿保でも出来る猿芸です。
国家の糞しょうもない対外ペコペコ外交の犠牲者に、真の愛国者がなってしまったわけです。

まぁ拙者は政治家をやった事無いので、本当にパワーバランスやなんか、現場で実感しないと分からない事、苦労があるかと存じまするが、しかし無責任に第三者として発言すれば、なんと情けない事か…と臍を噛む思いですよ

ブログじゃなかったらもっと辛辣で激しく攻撃的な事を言ったでしょうぞ。その怒りが表題の「奸賊」に表れてます(笑)まぁ一言に奸賊と切り捨ててしまうのもあれですが…。



さて第二に腐れ女子高生又は女子中学生ですよ

最近電車に乗る時に

1、列に並ばない。
2、降りる人を優先せずに。
3、我先に空いてる席に突進する。
こーゆー女子高生及び女子中学生を見ます

…てめえらの全身から、代々木公園の銀杏と同じ、「う〇このブルーチーズソースかけ」みたいな臭いがぷんぷん漂ってくるぜ!!!

もう一回産まれ直せこの、微生物がぁ!!

ヨーロッパの諺で「しつけの出来てない子供は犬以下」とゆーのを思い出す!!

いやいや、ウジムシ以下じゃ!!

俺の周りの所謂オバサマと言われる年齢の人には一切、古い言い方ですがそんなオバタリアンな行動をする人はいません。

むしろ、今の女子高生及び女子中学生の方が下品で粗野で恥知らずのAHOです。これがゆとり教育?個性重視?の結果かな…。ほんま脳みそブルーチーズじゃなぁ。



それはそうと、今日は12月の芝居の初顔合わせでした。

みんな、それぞれ個性豊かで、性格も良さそうで本当いいメンバーが揃いつつありやんす。

…拙者、不安はあまり感じんのです。だから、いつも通り飄々とやっていきますぜ。
良い芝居になりそうです。

決して自分が芝居馬鹿とは思いませんが、今日読み合わせしとる時はほんま楽しかったなぁ~
うん、楽しかった。
生きとる実感がゾワワワ~って来た!!

俺は生きる!!!

役作りィィィィィィィ!!

14ab60d0.jpg









本日は、我が劇団の義父殿であられる宮野Pと義兄上の岡Pと事務所の近所にある「無敵魚屋 一撃必殺」に行きました

すごいミラクルな良質居酒屋(値段は普通なのにとにかく美味くて多い!!)で呑んでござったから、ついつい役作りと称して宮野Pと乗っけからビールと焼酎とあと日本酒を二人で約7合空けました。

なんせ次の芝居は「助太刀御免!決闘高田馬場!!」と銘打った、忠臣蔵で一番人気の中山安兵衛の高田馬場の決闘ものをやるわけです。
ほんで安兵衛は「飲ん兵衛の安」と語り継がれる程の飲ん兵衛
同じく「飲ん兵衛の勝」と言われてもおかしくない拙者、役作りと称して誰に遠慮する事なく、明日も5時起きと言う事を薩摩の大島あたりに置き去って、気持ち良く飲みまくりました

拙者、先輩の面白話を肴にいくらでも杯を重ねるのが好きでござるが、さすがに一撃必殺の肴がこんもり、第二次成長期完全対応ばりに盛ってまして、第四次成長期の拙者はかなりお腹がマンモスくるP&ハッP~
でした。

拙者は役作りと言えば、人格まで作り込んで変わってしまう(らしい、自分では後にならないと分からない)ので、今回はすげー飲ん兵衛になるんかなぁ…?
でも伝説になる程の飲ん兵衛の安兵衛には流石に負けるでしょうよ

身体壊さない様に役作りせんとな~。まぁ今回は宮野PがPで入ってくださるから

拙者もずいぶんと役作りに集中できる!=すげー酒を呑める!=顔がムクム!
…ガビーン(☆_☆)

ちなみに写真は中ジョッキを隣に置いてみた一撃必殺のでっかい徳利でした


さらにちなみに、「一撃必殺」とは、めっちゃイメージのみのうろ覚えの名前です。多分本当のお店の名前とは一文字もかぶってません!!
御免!!
拙者に何かの名前を正確に求められても、無駄無駄無駄無駄無駄無駄ぁぁぁぁぁ!!!

それではアリアリアリアリアリアリーヴェデルチ!!