こんばんは、速水もこみちです。 | 後藤勝徳の「宇宙は私で満ちておる」

こんばんは、速水もこみちです。

そいやっそいやっそいやっそいやぁ~~!!

ここ二日、水曜日、木曜日と連続してお芝居を観に行ってきましたぁぁん!!

まず、水曜日ぃぃい!!
銀座の博品館劇場ぉぉぉぉおお!!

清水次郎長ぅぉうおぉぉう!!

先日の源狼記で巴とスプテイ将軍役をやった、吉岡奈都美ちゅわわわわぁぁんとぉぉぉお!!

俺のことをお父さんと呼ぶ、逆算すると小学校一年生の時に出来た娘ぇぇぇい!!

俺、ませガキの鬼畜ぅぅぅううぅ!!

そしてなっちゃんお父さんよりデカイぃぃい!!萌えぇぇえええぁあい!!

時代劇で殺陣もあるので、彼女のご指名により、解説員&保護者として同行ぁぁああ!!

豪華な出演者&舞台ぃぃい!!うちの劇団もお金欲しいぃぃぃいっっしゅ!!

ハウエバー、絶対負けてねぇぇええええぁぁ!!




…もう、疲れたので普通のテンションで書きます。
色々学ぶ所もありましたし、本当俺たちだって負けてねえ!って闘志が燃えまくりましたね。
たまには大きな舞台を観に行くってのはすごく大切な事です。

刺激とライバル心を掻き立てられます。だって俺たちが目指すのは、小劇場に収まるものじゃないもの。

そして、日本では悲しいことにテレビからは時代劇が消えてしまうと言う、信じられないアホな末期現象が起こってしまいましたが、まだまだ日本人の心には、時代劇、武士道、大和魂を愛する心が消えずに残ってるって思いました!

劇団歴史新大陸も、その炎を絶やさない為に頑張る!!

吉岡奈都美ちゃん、本当にありがとうね(^-^)/


そして、昨日はうちの殺陣稽古なんかにも来てる、月蝕歌劇団の沙夜ちゃんを観に、じゅんじゅんと阿佐ヶ谷のザムザへ!

水曜日とはうって変わって、小さな劇場での不条理劇でした。原作は寺山修司。

まぁ、俺には全然意味が分からなかったんですが(笑)エログロ要素が盛り込まれてたので、目の保養にはなったかな…と(笑)

終わったあと3人で軽くのんだ時に上に書いたことそのまま伝えちゃった(笑)ごめんねー(^_^;)

またうちの稽古も遊びにおいでね♪

そんなこんなで、色んな刺激を呼び起こさせる2日間でしたぁ~。

なんで、テンション高かったかと言うと、雨と腰痛が鬱陶しかったのです。


みんな、サヨナラ。