た!たまらんわいっ! | 後藤勝徳の「宇宙は私で満ちておる」

た!たまらんわいっ!

後藤勝徳の「宇宙は私で満ちておる」-DSC_0409.JPG

後藤勝徳の「宇宙は私で満ちておる」-DSC_0436.JPG

後藤勝徳の「宇宙は私で満ちておる」-DSC_0405.JPG

ここんとこ、なかなか芸事で忙しい日々が続いておりまして

こぅ、わくわくと言うか、

ざわざわと言うか、

そんな感じに精神が研ぎ澄まされていきつつある様な気がします

たとえば、4㌔くらい先から100円玉の落ちた音を聞き付けて、落とし主が拾う前に一瞬にして100円玉に到達し、かっさらったり

さーっとビル風が吹いた瞬間に一瞬にして姿勢を低くし360度を高速回転して、半径500㍍内で起こる全ての女子高生のパンチラを同時に視認できたり

もう、ミュータント状態です。

そんな拙者の特技はさておき

先日は事務所のすぐ近くにある神田聖堂にオーディションの合間をぬってお散歩しました。3枚目の写真ですがね、ここは元、昌平校でして、まぁ江戸時代の大学みたいな場所ですかな?

ここは、それはそれは偉人が学んだ場所として歴史好きにはよだれがダラダラ出てくる場所です。

次のうちの公演にもここで学んだ数々の偉人か出てきますねぇ~楽しみですねぇ~。


昨日は昨日で、日舞のお稽古の後に北条くんと潤樹くんと浅ブラしてまいりまして

別に観光気分で行くこともないくらいちょくちょく行ってるんですが、いつ行ってもいいですね、浅草♪

スカイツリーと、サッポロビールの?黄金のビルと、巨大な黄金のウンコと、この角度からだと浅草の名物が3つもいっぺんに写真に収まるんです。

そして帰りには、3人で明治時代くらいからあるらしい有名な神谷バーへ。

ここは、電気ブランが発明された場所。

電気ブラン、最高。

電気ブランを頼んでチェイサー代わりに生ビールのコンビネーションが最高。

全く、なんて破壊力を秘めた飲み物を発明するんですかい神谷さんよ~♪

金があったら、完全につぶれてたぜ!良かったよ貧乏で!!

そんなこんなで、とりあえず来月の前半は撮影、中旬は次の芝居の顔合わせ、後半は日舞の浴衣浚い、とドトーの芸人ライフ!!


俺、、、生きてる~♪♪♪♪