断捨離 24 | METALisFOREVER

METALisFOREVER

若い人たちにROCKの素晴らしさを伝えたい・・・
と言いながらただのおっさん思い出ブログ
と思いきやアウトドアばっかり

断捨離(だんしゃり)とは、不要な物を減らし、生活に調和をもたらそうとする思想 (Wikiより)

 

ベランダにどんどん積もっていく雪を見ながらふと思う (´ε`;)ウーン…

 

 

箱の底から懐かしい物がw

いろんなケーブルや充電器をどけたら出てきた (・∀・)

 

 

各年代のiPodか・・・もう十年以上前なんだな(後で分かったがもう一台あった)

最初はカメラはおろか外部スピーカーすら無かったしねえ (´・ω・`)

 

 

昔はコレでよくネトゲなんかしてたっけw まだ30代だったなあの頃は・・・

 

それが今やアラフィフとかああ恐ろしいw Σ(゚∀゚ノ)ノキャー

 

 

最近音楽データも整理し始めたし、勿体ないから久しぶりに充電して使ってみよw

 

 

あ、もっと古いのあったw

コレはタッチパネルですら無いなw

 

 

うお!コレ懐かしいw 初代のiPodnanoだっけ?

お散歩やジョギングの強い味方! (°∀°)b だったw

 

 

タッチペンとかなっつw

結局使いにくいんで封印・・・ってか、未開封じゃないのか?w

 

 

よくこんなおもちゃみたいなスピーカー付けて聴いてたなぁ

昔は良い音にこだわって高いオーディオ使ってたのに・・・慣れって怖いわw (´・ω・`)

 

 

多分iPadも壊れたらコレで最後かな?(白い方)

なんでこんなにアップル製品ばっか買ってたんだろう・・・不思議だw (つ∀<。)

 

 

 

 

 

 

今日の怪しいヤツ

なんじゃこのモロ中華製タブレットはwww (*≧m≦*)ププッ