「子猫物語」とは・・・
1986年公開の日本映画 (実写) 畑正憲が監督・脚本を手掛けた子猫の冒険映画(wikiより)
可愛い子猫のチャトラン大活躍のゲーム!。:.゚ヽ(´∀`。)ノ゚.:。+゚
って、ふざけるんじゃねえ! (# ゚Д゚) ムッカー㌦ァァァァ
今回も懲りずにファミコンディスクのゲームなのだが、これがとんでもねえクソゲーだ!
映画の設定を無視した内容、全くオリジナル感の無いゲーム性全てがクソだ!
ってか、一番腹が立つのはゼルダやメトロイド等の名作がぶっ壊れてて
こいつが生き残ってる事だぁああああああ!!!クソッタレぇええええ!!!(゚Д゚#)ゴルァ!!
ハァハァ・・・さてやるか (-。-;) (落ち着け)
よくあるスーパーマリオっぽいゲーム画面
前からネズミーマウスが・・・マリオの様に真上から踏んで倒そうとすると
やられてしまいます (#^ω^)ピキピキ
騙されたあああ! いくら子猫だからってネズミに負けるなよw
そんなか弱いチャトランの攻撃方法は・・・
木の上でジャンプすると出てくるフルーツ(?)を敵の頭上に落とすか・・・
たまに出てくる卵が武器になります
この卵はストック出来るので・・・
敵が来たらジャンプ! 卵を落として倒します(何故卵なんだ・・・考えたら負け)
今更だけど、全然チャトランに似てねえw
ちらちら見える太陽とか月もなんかムカつくw
このタイミングで見たことある様な敵が・・・隠しきれないパクり臭w
ちなみに、映画はこんな内容ではありませんw
絶体絶命www 敵だらけでバイオレンスすぎるぜ!(つД`)ノ
唯一、映画っぽいシーンはコレかな・・・
全然楽しくねえ・・・もうやめよw (´ε`;)ウーン…