クソゲーと呼ばれし者 4 | METALisFOREVER

METALisFOREVER

若い人たちにROCKの素晴らしさを伝えたい・・・
と言いながらただのおっさん思い出ブログ
と思いきやアウトドアばっかり

当時はクソゲー扱いされていた "ボコスカウォーズ" 

 

わしはそんなクソゲーとは思わないのだが・・・ (。・ε・。)

 

 

やれすぐ死ぬだの、内容が薄いだの、見た目からもうクソだの散々言われてたけど

 

ファミコン以前のゲーム機やパソコンゲームに比べたら可愛いもんですよw

 

 

買ってしまった手前、そうでも言っておかんと報われないじゃないか・・・(後悔してるw)

 

 

何十年ぶりなんだ・・・この画面を見るのは (°д°;)

イヤな思い出が蘇るぜ!(イヤなの?w)

 

 

このゲームのルールは・・・とにかく主人公の王様を(白いヤツね)戦わせない事!

 

仲間を出来る限り集め、一番奥にいる魔王にたどり着くまで進軍するのである

 

 

王様が敵にやられると即ゲームオーバー、勝敗はランダムで運任せという鬼畜システム

 

「じゃあ王様が戦いに行く必要ないじゃん?」って思うでしょうが

 

"王でなければ魔王はたおせない" この縛りがあるおかげで

 

か弱い王様自ら出撃しなくてはならんのです・・・ (´ε`;)ウーン…

 

 

言ってるそばからコレ・・・

だぁあああああああ!!!ヽ(`Д´)ノ (開始一分弱)

 

 

ゲーム内容も酷いが地味にループする音楽も耳に残る・・・

 

それだけでもかなりキツイのに、ご丁寧に歌詞まで付いてるのだ!(´Д`;)

 

なんか当時のゲームってそういうの多かったよねw

 

 

こんなのあった (・∀・)

死に方のタイミングおもろすぎるだろこの人w (つ∀<。)

 

 

仲間は障害物に触れるとたまに出ます(木とか岩とか)

動きは一マス単位でカクカク・・・

 

 

仲間は歩兵と騎士の二種類だけ

一応レベルアップの要素もあって・・・

 

 

運良く勝ち続ければ金色になります(強いのかどうかは分かりませんがw)

心細いなぁ・・・(^▽^;) (次回へ続く)