断捨離 17 | METALisFOREVER

METALisFOREVER

若い人たちにROCKの素晴らしさを伝えたい・・・
と言いながらただのおっさん思い出ブログ
と思いきやアウトドアばっかり

断捨離(だんしゃり)とは、不要な物を減らし、生活に調和をもたらそうとする思想 (Wikiより)

 

意外と可愛いヤチブキの花を見ながらふと思う (´ε`;)ウーン…

 

 

2000年くらいに日曜日の朝七時半から放送されていた戦隊ヒーロー

 

 "未来戦隊タイムレンジャー" が当時好きでよく観ていました

 

久しぶりに観た戦隊ヒーロー物だったのですが

 

これがまあ色々とぶっ飛んだ事になってまして・・・(。・ε・。)

 

 

それは主題歌からすでにおかしく・・・

今聴いてもすげえ主題歌w そしてまさかの変拍子www

 

 

曲調はまるで北欧のメロスピ、そして驚きの女性シンガーという斜め上の発想w

 

ミレニアムだからってちょっと冒険しすぎw(しかも完全英語バージョンまである)

 

こんな主題歌じゃ当然、「これじゃ子供が歌えない!」なんて苦情があったそうで

 

製作者の「低年齢層向けには作ってないぜ!」ってのはビシバシ感じましたw (^▽^;)

 

 

 

 

・・・って、そんな事はどうでもいい! 断捨離の話に戻しますw

 

 

 

 

今回、発掘したタイムレンジャーのおもちゃ "タイムロボター" 

劇中に出てくるマスコット的なミニロボット、実は目覚まし時計なのです (°∀°)b

 

 

背中のボタンを押すと首が伸び、腕も可動します

ブリキのおもちゃっぽいスタイル ( ´艸`)

 

 

コイツが主題歌と同じくらいぶっ飛んだヤツでしてね・・・とにかく "やかましい" w

 

当時はこの目覚ましを使っていたのだが、あまりのウザさに一か月も耐えられなかった

 

基本、どんな音もデカいのが特徴で、押したボタンの音もバカデカい!

 

そしてコイツは喋る!ムダに喋る!話がなげえ!ww そんなムカつくアラーム音は・・・

 

 

 

 

「タイム!タイム!タイム!タイム!タイム!タイム!タイム!タイム!タイム!!!ヽ(゚∀゚ヽ 三 ノ゚∀゚)ノ」

 

 

 

 

 

 

やかましいんじゃい!!(゚Д゚#)ゴルァ!!

 

 

 

 

 

 

普通の目覚ましって自分で起きる時刻を設定するもんなのに

 

コイツときたら設定とは別にデフォルトで "日曜日の朝七時半" もセットされており

 

 

 

 

「タイムレンジャーが始まるタ~イム(゚∀゚)」

 

 

 

 

 

 

うるせえ!!!!!(゚Д゚#)ゴルァ!!

 

 

 

 

 

しかもだ!鳴る前からカウントダウンまでしやがる!

 

そのカウントダウンも音がバカでけえ!!!

 

その音で目が覚めるわ!!!(# ゚Д゚)

 

 

 

そんな事があったので・・・そっと電池を抜いたのでしたw (つ∀<。)

 

 

 

 

そして今

 

 

 

 

二十年の時を経てコイツは甦る!!Σ(゚д゚;)メガヒカル!!

今度は親が餌食に・・・何日持つかな?(´_ゝ`)クッククク・・(断捨離しろよww)