忘れてはならない埋もれた名曲を掘り起こして聴いてみましょう
今回は「Shinehead」の「Jamaican in new york」でございます
記憶が確かなら、初めて1人暮らしした頃によく聴いた曲です
当然貧乏暮らしだったので音楽ばっか聴いてて・・・
色んな趣味を持った友人達が家にCDを持ってくるのですが
この当時は"メタル野郎ど真ん中"、こんな曲が流れたのは奇跡ですw
レゲエやヒップホップをほとんど聴かないので新鮮でしたが
なんかどこかで聴いた事あるような・・・
それもそのはず、オリジナルはスティングの「Englishman In New York」
間奏でジャズに展開する所も素敵
そんな思い出の懐かしい曲です ( ´艸`)