冷凍ハンバーグが余って困ってる方、毎日お弁当の方
ついでに野菜も処分したい方、ぜひわしの料理をお試しください
名づけて・・・・・・
ニセ酢豚!!!
では 材料と作り方だす
(用意するもの)
にんじん 1本
たまねぎ 1個
ピーマン 2~3個
お弁当用冷凍ハンバーグ 3~4個
片栗粉 適当
砂糖 適当
酢 適当
醤油 適当
みりん 適当
お酒 適当
ケチャップ 適当
油 適当
水 適当
(作り方)
冷凍ハンバーグを何個かレンチンしておきます
今回はこのくらいの大きさ
その間に合わせ調味料を作ります
全て"1"の割合としたら水は倍入れます
砂糖、酢。醤油、みりん、お酒、ケチャップ、全て大さじ2なら
水は大さじ4になると言う事です(でも男らしく"勘"でいきましょう)
野菜を切って火の通りにくい順に炒めていきます
野菜もハンバーグと一緒にレンチンすると早いです(と、後から気が付く)
ハンバーグを食べやすい大きさに切って・・・
片栗粉をまぶします(雰囲気だけは酢豚チック)
野菜に火が通ったらハンバーグ投入
調味料をからめてとろみがついたら完成
それでは試食だす
もぐもぐ・・・・・・・・・
お試しあれw
お弁当にもいいかもw