カバー地獄 (Judas Priest編) | METALisFOREVER

METALisFOREVER

若い人たちにROCKの素晴らしさを伝えたい・・・
と言いながらただのおっさん思い出ブログ
と思いきやアウトドアばっかり

カバーとは他人が発表した曲を歌唱・演奏して発表することである(Wikiより)


 

 

プロアマ問わず、様々なミュージシャンにカバーされるほど人気の証

もしかすると原曲を越えてしまうかもしれない完成度のモノから

ちょいマイナーな方達まで、気になるカバー曲を集めてみました (°∀°)b


今回は、様々なアーティストによる「Judas Priest編」でございます


名曲「Helion~Electric Eye」のカバーからスタート!

色々なバンドにカバーされ尽した曲ですが・・・


ギリシャのプログレ・メタルバンド"Sunburst"による至極のカバー

サウンド、テクニック申し分無し! アレンジも控えめで高感度大!


続いては"Rage"らしい選曲の「Jawbreaker」

最後にちょっと"らしさ"を出すとこがニクいw


自分達のサウンドにハマる曲しかカバーしないイメージ

なので、どのカバー曲聴いてもハズレは無いです (。+・`ω・´)キリッ


こっちも凄いぞ「Nightcrawler」のカバー

原曲に忠実な作りだが重厚なサウンド (ノ゚ο゚)ノ


ドイツのパワー・メタルバンド"Powerwolf"によるカバー

6thアルバムのボーナスディスクに収録(Touch Of Evilもあり)


そして"Death"がカバーする世界一凶暴な「Painkiller」

チャック・シュルディナーよ永遠なれ・・・(ノω・、)


意外と演奏は普通なのですが、元が元なだけにちゃんとデスに聴こえます

ペインキラーとデスメタルの相性がいいですなあw


最後に・・・この曲はこのバンドしか似合わねえ!

本家より世界観あってる"Mercyful Fate"によるカバー


この曲に限ってはいつもの"すっとんきょうな裏声"もピッタリですw

ジューダスもあげたらいいのにこの曲 (。・ε・。) (それは暴言w)


てなわけで、今回は良質なカバーを選んで揃えてみました

まだまだ凄いカバーはあるので次回・・・・(いつかな?w)