カバー地獄 (ジャパメタ編) | METALisFOREVER

METALisFOREVER

若い人たちにROCKの素晴らしさを伝えたい・・・
と言いながらただのおっさん思い出ブログ
と思いきやアウトドアばっかり

カバーとは他人が発表した曲を歌唱・演奏して発表することである(Wikiより)


 

 

プロアマ問わず、様々なミュージシャンにカバーされるほど人気の証

もしかすると原曲を越えてしまうかもしれない完成度のモノから

ちょいマイナーな方達まで、気になるカバー曲を集めてみました (°∀°)b


今回は、様々なアーティストによる「ジャパメタ編」でございます


先ずはEARTHSHAKERが演奏する44MAGNUMのカバーから

全然違和感無し!


しっかりシェイカー風アレンジされてて妙に新鮮です (・∀・)


そのシェイカーの名曲をカバーしたSHOW-YA

ピッタリの選曲ですw


マーシー特有の粘っこい歌も姉さんにかかれば余裕ですなw


珍しいアンセムのカバーでしかも「Gypsy Ways」!

グラハムでは無く、森川の方ですw


古くからYOUTUBEに投稿されてる有名な方ですが、これ以外にも

沢山のカバーをされてます(それにしても上手いなあw)


アニメタルでお馴染みのMASAKIによるカバー

出だしからもう強力すぎてw (つ∀<。)


しばらく聴いていないとなんの曲か分かりませんが

一応書いておくとVOW WOWの「SHOT IN THE DARK」ですw


最後はV系バンドの猛者達によるDEAD ENDのカバー

コレは完璧なDEAD END!


演奏力も素晴らしいですが、圧巻なのはモーリーになり切っている「HYDE」

まあ元々、影響を受けてるので普段から似てますけどw

そんなDEAD ENDやラルクのプロデューサー「岡野ハジメ」自ら弾くベースが

原曲よりもブリブリでシビれると共に、バンドへの愛を感じる良質なカバーです ( ´艸`)

 

 

てなわけで、他にも沢山あるのですが単品でなかったり

 

アップされてないので思う様に紹介出来ないのもちらほら・・・

 

見つけ次第ストックして"第二弾"にしたいと思います (・∀・)/

 

 

 

 

 

おっと、そういえば・・・

 

 

 

 

 

ブログ再開からやっとこ今日で一年、これからもよろしくお願いします (*´ェ`*)