Triumph | METALisFOREVER

METALisFOREVER

若い人たちにROCKの素晴らしさを伝えたい・・・
と言いながらただのおっさん思い出ブログ
と思いきやアウトドアばっかり

今回はカナディアンHRバンド Triumph でございます




「メタル同盟」という邦題の付いたアルバム「Allied Forces」をお店で見て

迷うことなく即買いでダッシュで帰宅、ワクワクしながら聴いてみたら・・・


「なんか思ってたのと違う・・・」


てな感じで、肩透かしを食らった方も多かったのではないでしょうか

名前くらいは知ってる程度のにわか(当時のわし)では当たり前ですが

メタル同盟なんて付いてたらゴリゴリを期待しちゃうでしょw (;^_^A


当然、ここからお約束の展開になるわけですが、今回もどっぷりハマってしまいます

聴き込めば聴き込むほど「何故今まで聴かなかった!」と後悔したのでしたw


疾走感と盛り上がっていく展開が素敵 (*^▽^*)

元気になっちゃう爽やかな曲


ドラマティックな曲展開

この曲で完璧にヤラれましたw


次作の6th「Never Surrender」も期待を裏切らない傑作、メタリックなアルバムです

前作より激しく、ヘヴィーな曲多めでお腹一杯の名盤!(ノ゚ο゚)ノ


1曲目から攻めてますが・・・

サバスの「Neon Knights」みたいで盛大にずっこけるw ヽ(;´ω`)ノ


哀愁のメロディーも勿論あり

またもヤラれてしまいましたw


そんなわけで大好きなバンドなのですが、よく言われているのが「日本では地味な扱い」

何故かカナダのバンドって不遇な扱いですなあ (そういえばRUSHも同じカナダか・・・)


初期の名盤「Just a Game」からの1曲

泣きのメロディー全開! (つ∀<。)


突き抜けるような爽やかな曲

明るくて元気な曲だけど切なくなる様な・・・何ともいえない名曲


どの曲も高品質でメロディアス、尖ったサウンドと暖かさが同居する不思議なバンド

メタラーに限らず、全ての洋楽ファンにもおススメできるレジェンドです!(°∀°)b